ツイッターで6万6千人のフォロワーを誇る「赤髪社長」が学歴詐称で炎上しています。
過去には別の案件でも炎上している赤髪社長に一体何があったのでしょうか?
赤髪社長に学歴詐称疑惑
赤髪社長は自身の経歴に「慶應大学経済学部」と記載しています。
この経歴が嘘だというのです。
実は慶應大学には通常通り試験を受けて入学する方法以外にも、「通信教育課程」というものが存在します。
この「通信教育課程」、入試というものが存在せずほぼ全入とのことです
つまり、通信教育課程を利用すれば、誰でも慶應大学に籍を置くことができるわけです。
ただ入学はたやすくとも、卒業するにはかなりの難易度を誇るのも通信教育課程の特徴です。
赤髪社長は通常の入試で入学したわけじゃなく、この通信教育課程を利用したとの疑惑が浮上しました。
赤髪社長が学歴詐称を認める
この件がツイッターで話題になると赤髪社長は自身のツイッターで
大変申し訳ございませんでした pic.twitter.com/scNF7Xupdv
— 赤髪社長 (@akagami_315) January 4, 2021
私の学歴について、お騒がせしており大変申し訳ございません。
私は2011年に兵庫県龍野高等学校を卒業後、福井大学教育学部英語科に入学しました。その1年後、慶應義塾大学経済各部の通信科に入学しました。Twitterのプロフィールに通信科ということを書いていなかった時期に、急激にフォロワー様が増えたことで、通学ではなく通信だと伝えるタイミングを失いました。
身近な方々や仲の良いフォロワー様には伝えてありましたが、そのことをツイートすることはありませんでした。
皆様の期待を裏切って申し訳ございません。慶応の通信は毎年1ヶ月ほど通学する必要がありレポートも大量にあります。独学が好きな私は、それすらも苦痛で、卒業せず中退という選択肢を取りました。
結果的に見ている方々勘違いするような演出になったことを心から謝ります。いつも応援してくださる皆様、本当に申し訳ございませんでした。
これからも独学、読書に励み、学歴は無くとも実力のある人間になれるよ益々精進いたします。
このように投稿し、学歴詐称を認めました。
しかも、卒業もしておらず中退という事実も判明しました。
ネットの反応
学歴詐称が露呈して、ネットでは様々な反応があります。
赤髪社長のファンは
未だに学歴なんか気にする人がいることに驚きです。赤髪社長!これからも応援してます!
赤髪社長のその姿勢が素晴らしいと感じます。 赤髪社長自身に、尊敬の念を抱いてます。これからもよろしくお願いします。
僕は学歴はあまり気にしていなくて その人がどう頑張ってきたかの記録だと思っています どれだけ勉強を頑張ってきたのか だけど、今を死ぬ気で生きているのなら学歴がどうであっても関係ないと思っています これからも熱く燃え上がっていきましょう
学歴をわざわざ詐称するってことは 学歴のもつ集客力はわかってやってたんだね。 かっこわる!!
赤髪社長の擁護する人見てて思うけど、慶應卒かどうか?なんてどうでもいいのよ それ自体は本質じゃない問題は、嘘をついた、人を欺こうとしたメンタリティなのに 竹花騒動と同じ風景なんですよね、擁護してる人は、学歴なんか気にしてないですよ!って言うの お里が知れるな
非常に尊敬出来る方だと思っておりましたが、揺らいでしまっております。 謝罪文にしても、遠回しに「私は悪くない」というのが見えています。
最後に
赤髪社長の学歴詐称についてまとめました。
インフルエンサー界隈によく見られる学歴詐称。
学歴が人を集める要素だというのはわかるのですが、バレた時に恥ずかしい思いをするのは自分なので自重した方がいいと思います・・・。