サッカーJ2、アルビレックス新潟のファビオ選手とペドロ・マンジー選手が酒気帯び運転の疑いで書類送検された問題で、クラブの幹部が事実を把握しながらも、監督などに報告した際、外部に口外しないように口止めしていたことがわかりました。
ベガルタ仙台の道渕選手のDV事件の隠蔽といい、Jリーグでは立て続けに問題が起こっているようです。
サッカーJ1の「ベガルタ仙台」に所属するMF・道渕諒平選手が、交際相手のタレントにDVを振るってい傷害容疑で逮捕されました。 事件は8月9日に発生しており、9月7日に道渕選手は逮捕されていましたが、今まで公表されていませんでした。 […]
飲酒運転で検挙
アルビレックス新潟所属のファビオ選手は、先月新潟市内で運転していたところ、酒気帯び運転の疑いで検挙されました。
同乗していたペドロ・マンジー選手とともに、今月16日にそれぞれ道路交通保違反の酒気帯び運転と、その幇助の疑いで書類送検されています。
両選手は19日付けて解除されています。
幹部は両選手が検挙されていたことを知っていた?
クラブによると、2人は検挙直前に新潟市内の公園で、他の選手とスタッフを含めた4人で飲酒をしていたとのことです。
当時一緒に飲酒していた、クラブのスッタフから報告を受けた玉乃淳ゼネラルマネージャーは、アルベルト監督と是永社長に報告をした際に、このことは口外しないよう口止め指示をしていたようです。
外部からの通報で知ったJリーグ側
この件が明るみに出たきっかけは、Jリーグ側に外部から通報があったようです。
クラブからJリーグ側には一切報告がなく、Jリーグ側から問い合わせた際も選手の名前などは明らかにしなかったようです。
クラブとしては完全にシラを切るつもりだったのでしょう。
そして、今回報道に出たことにより是永社長は
「書類送検されたら報告しようと思っていたが、飲酒運転をしたという時点ですぐに報告するべきだったと猛省している」
と話しています。
ファビオ選手のプロフィール
- 本名:ファビオ・ロベルト・ゴメス・ネット
- 国籍:ブラジル
- 生年月日:1997年5月25日(23歳)
- ポジション:FW
ペドロ・マンジー選手のプロフィール
- 本名:ペドロ・ハビエル・マンシ・クルス
- 国籍:ウルグアイ出身のスペイン人
- 生年月日:1988年10月13日(32歳)
- ポジション:FW
両選手ともに2020年にアルビレックスに加入しており、ペドロ選手はインドのサッカーチームからの移籍となるが、移籍金がインドサッカー史上最高額になったとされています。
アルビレックス新潟はなぜ黙っていた?
是永社長は、報告しなかった理由については明言しておりませんが、両選手とも今年アルビレックスに加入したばかりです。
海外からの移籍ということで、移籍金もそれなりに発生しております。(ペドロ選手は1000万ルピー:日本円で約1,500万円)
加入したばかりの選手を失うことはクラブにとってもかなりの痛手になるに違いありません。
なので、”あわよくば”精神が働き報告をしなかったのでしょう。
結局のところこのように明るみに出てしまい、契約解除の上にチームの心証も悪くなってしまいましたが・・・。
ネットでの声
契約解除とアルビ幹部でトレンド入ってんのヤバすぎる。Jリーグの恥晒し pic.twitter.com/Z6GCl4pUMg
— 衛藤 (@etou_4646) October 20, 2020
NGTと言いアルビ幹部と言い、新潟には良くない物を隠す文化でもあるんか?
— 黑色羊🐑 (@kurohituji39) October 20, 2020
ほら
出てきた出てきた
だから隠しても無駄だって
全部正直に話さないと
こうやって泥沼にハマる https://t.co/tWVQEesOQf— KATSU🔴Consadole⚫Next 1031G大阪(パナソニックスタジアム) (@Katsu3_E) October 20, 2020
最後に
サッカーチーム・アルビレックス新潟の隠蔽事件についてまとめました。
サッカーもチームによっては経営の苦しいところもあるので、黙っていたい気持ちは分かりますが、結局バレてチームのイメージも悪くなってしまうので素直に報告した方が良かったのではないかと思います。
今回は以上です。